SSブログ
海外ドラマ・映画あるある ブログトップ
前の10件 | -

映画・海外ドラマあるある。「逃走」あるある2。椅子に座らされてローブで縛られても、鋭利なものを使ってロープに切り込み! [海外ドラマ・映画あるある]

*今回の記事、いくら行間を取ろうとしても全く機能せず、ツメツメで読みづらなっていることをお許しくださいませ。
いや~、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。
今回のお題は「逃走」~。
以前も記事にした「逃走」あるあるのパート2ですけども。
「逃走」パート1の記事では。
主人公が敵に捕まると、手錠をかけられてしまうけども、ヘアピンやクリップを鍵穴に突っ込んですぐに開錠~、なんていうシチュエーションを紹介しましたけども。
敵に捕まると、椅子に座らされ、両腕を背もたれの後ろに回されて縛られる、というパターンも多いわな。
座席スタイルですよ!
縛っているものはロープか、最近は結束バンドが多いわな。
どうやってロープ等を切るかというと。
なぜか椅子のヘリに、外れかかったネジを手探りで発見。
抜いたネジをノコギリがわりにして、ロープを切るというパターン。
もしくは。
なぜか椅子のヘリの金属が剥がれかかっていているのを、手探りで発見。
金属の鋭利な部分をノコギリがわりにして、ロープを切るというパターン。
敵の目を盗んでは、ロープに切り込みを入れる主人公!
ああ、縛ったロープなんてすぐ切れる。
どうにでもなんの!
椅子から開放された主人公。
別の部屋に逃げこんだらば、その場にあった椅子を鍵がわり。
こんなふうに立て掛けますよ!
ああ、そんな程度で大丈夫?!↓
aruaru-run1.jpg
棚やソファがある場合は、それらを扉に寄せて開きづらくするパターンも。
部屋の扉が、観音開きの場合。
取っ手にオノを差して鍵がわり。↓
aruaru-run2.jpg
これらの「鍵がわり」は、西洋の「扉文化」が生んだ発想なのでしょう。
日本は「引き戸文化」ですしね。
部屋から出るには、もはや窓しかない状態。
高層にもかかわらず、窓の外に出る主人公。
外壁にへばりついて潜むパターン。
「高所ヒヤヒヤ演出」ですよ!
そのまま横にズレていって、隣の部屋に入るパターン。
逃げた先が建物の屋上だった場合。
落下したように見せかけておいて、実は外壁のフチにつかまり、助かっているパターン。
また、実際に落下して「死んだか?!」と思ったら。
着地点はゴミ置き場、というパターン。
ゴミ袋がクッションになって無傷というパターン!
脇役が飛び降りた場合は、自動車の屋根に激突して死ぬパターンも。
歩道橋や高架から飛び降りた場合。
着地点は、走行中のトレーラーの荷台というパターン。
そのままトレーラーと共に走り去るというパターン!
大自然が舞台の場合、高いところから飛び降りると、たいてい下は濁流か滝つぼ。
大木の枝に落ちる場合もございます。
その場合は、たくさんの枝がクッションがわりになって助かるというパターン。
普通だったら死んでるけども!
どうにか街まで逃げてきた主人公は地下鉄へ。
長〜い下りのエスカレーターを全速力で走り降り、改札を飛び越えて、止める駅員を振り切って、ギリギリ電車に乗り込みますよ。
追っかけてきた敵は、ギリギリで電車の扉が閉まってアウト。
敵も地下鉄の車両に乗り込んでくる場合も。
その場合の敵は銃を撃ってきて、車内がパニックになるパターン。
地下鉄を降りた主人公。
秘密の場所に隠してあった小箱を取り出して開けますよ。
海外に高飛びでもするのでしょうか。
箱の中には、世界各国の偽造IDとお札が入ってますよ。
偽造IDが、施設の「入館IDカード」の場合。
主人公がIDカードを、リーダーにかざして施設に入ろうとするとエラー。
不審に思う警備員に「もう一度試して」とお願いする主人公。
何度か試してもエラーで、「もう無理か?!偽造がバレた?!」と思った瞬間、入館OKに。
警備員は「すみません。どうぞお入りください」と謝罪するパターン!
だからボクちゃん、映画や海外ドラマの中で、偽造IDカードが出てきて入館不可になっても、全くドキドキいたしません。
どうせギリギリで入館OKになりますから〜!

nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:映画

映画・海外ドラマあるある。「言葉使い」あるある。犯人が警察と取引するときは、約束事を「書面にしろ」って言う〜。 [海外ドラマ・映画あるある]

いや~、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。

今回のお題は、言葉使い。


以前、「電話あるある」の記事で。
映画や海外ドラマの中で、会議中や会食中に電話が鳴ると「これには出ないと」と言って席を立つことが多い・・・な~んて書きましたけども。

また、電話中に用事が出来たときは、通話中の相手に「かけ直す」と言って、すぐ切ることが多い、とか。

言い訳するときは「埋め合わせはする」と言うのがお約束、とか書きましたけども。

映画や海外ドラマの中には、そんなような「決まり文句」が出てくるもんですよ。
ストーリーをそつなく進行するうえで、便利な言葉なのでしょう。

魔法のお言葉なんでしょうな!


電話関連でいえば。
スマホに着信後、少し話した後で「スピーカーにする」といって、周辺の人も通話に参加することがあるわな。

周辺の人に、いちいち事情を説明しなくていいから「スピーカー通話」って便利な機能ですけども。

スマホって、そんな機能ついてんの?!・・・っていう。

そんな機能、いっぺんも使ったこともないんですけど~?!

ちなみに、その時のスマホの持ち方はこうだわな。↓
choise.jpg


あと、よく聞くセリフは。
危険な状況に陥った人が逃げ回った挙句、たどりついた建物内で「ここは安全?」「よし、ここなら安全。もう安全」って言うパターン。

ああ米国人、「安全」って言葉が大好きだわな!

まーね。
どこにいても「100%安全」なんてことは無いと思うのですが、登場人物の頭の中は「安全」か「危険」か、どっちかなんですよね~。

また。
逃げ回った挙句、たどりついた建物内で、さあこれからどう行動しようか、などと計画する場面。
「選択肢は2つだ。1つ目はここに留まる。2つ目はそのドアの向こうに全速力で走って逃げる。この2つの、どちらか選べ!」みたいなパターン。

ああ米国人、「選択肢」って言葉が大好物~!

セリフの中でも、よく「チョイス、チョイス」って言ってんよ。

このへんは、海外ドラマの主な舞台であるアメリカのお国柄なのかな。
白黒ハッキリしてっから!

選びたがんの!!

選択がテーマの「CHOSEN:選択の行方」なんていうドラマもあるくらいですから。
*ちなみに「CHOSEN:選択の行方」については、「海外ドラマBOARD」でも書かせてもらったので、よろしければご覧くださいませ。
こちら。(←クリック)


アメリカのお国柄といえば。
犯人や容疑者が警察と取引して、罪を軽くしてもらおうとするとき。
犯人が容疑者が言いますよ「書面にしろ」と。

口約束はイヤ、ってことだわな!

書面にするのは日本も同じでしょうけども、わざわざドラマの中でセリフにはしないわな。

アメリカって訴訟が多いし、何でも書面にする文化があるのかな。

意外と「紙文化」だわな。



nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画・海外ドラマあるある。中毒あるある。隠していた酒や薬が見つかると、流し台やトイレのお水に捨てられる~。 [海外ドラマ・映画あるある]

いや~、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。

今回のお題は、中毒~。

ああアメリカ人。

米国人よ!

どういうわけか、中毒者が多いわな。

まずはアル中~。

とくに海外ドラマでは。
シーズン2か3あたりで話のネタが尽きてきたころに、主要キャラの誰かがお酒に溺れることが多いわな。
禁酒しているはずなのに、家族や友人が酒瓶を見つけて「アンタ!お酒はやめるんじゃなかったの!?」とキレるわな。

キレた家族や友人は、酒瓶を台所に持っていき、中身の酒を流し台にドボドボ捨てるわな。

それ観てボクちゃん「もったいなーい」って言うパターン!


アル中でなく、ドラッグ中毒の場合。
家族や友人がドラッグを見つけると、トイレの便器に捨てるパターン。

便器のお水の中に、「のりたま」でもふりかけるみたいに捨てるパターン!


ドラッグ以外では、鎮痛剤に依存する場合も。

どういうわけか米国人、鎮痛剤が大好物~!

「ラクになりたい」「ハイになりたい」との理由で、鎮痛剤を隠し持ってますよ。
こういうケースに入ってるわな。↓

kusuri.jpg

家族や友人が、鎮痛剤のケースを、洗面台の鏡扉の中で発見するパターン!

家族や友人がキレ、ケースの中の錠剤を、トイレの便器に捨てるパターン。

とにかく何でも、トイレの便器に捨てるんですよ、米国人は!!


薬物が好きなキャラクターが若年層の場合、隠し持っている薬は鎮痛剤ではなく「せきどめ液」の場合も。

ああ、バリエーション豊富ですよ、米国人の薬物事情は!


中毒者が、本気でお酒やドラッグをやめようとしたときは。

セミナーに参加するわな。

公民館みたいなところで、椅子を輪に並べて座っているアル中メンバー。
初めて参加する人が、おそるおそる椅子に座りますよ。

司会者が初参加者に「何かしゃべって。ラクになるから」と、やさしく催促。
静かにしゃべり出す、初参加のメンバーの挨拶は「ハーイ、私はサマンサ」

他の参加者が、声を揃えてお返事しますよ「ハーイ、サマンサ」!

スピーチの途中で・・・。
初参加者は「こんなセミナー、私には合わない。やってらんない」とか言いながら席を立つパターン!


会場の隅のテーブルには、コーヒーやドーナツが置かれてますよ。
「ご自由にお召し上がりください」ですよ。

それ観てボクちゃん、ヨダレを垂らす、ってパターン!


気を取り直して、セミナーに通い直した中毒者。
アル中の場合、セミナーに参加して、何十日も経つと、メダルをもらえますよ。

ある日、アル中が自慢げに言いますよ「俺はもう90日も断酒してる」と。

「90」って書いてあるメダルを見せつけますよ、これ見よがしに!

しかし。
そのメダルを見せた数分後、またお酒を飲んでしまうパターン!

アル中が、断酒「90日」メダルを見せたとき。

海外ドラマにおいて、それは「再びお酒を飲みますよ」っていう合図。

皮肉なもんだわな。


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画・海外ドラマあるある。スリラーあるある。家宅侵入したきた犯人を探しているときは。まずは飼い犬が飛び出してきてビックリ~。 [海外ドラマ・映画あるある]

いや~、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。

今回のお題は、スリラー。

海外ドラマや映画の劇中では、たびたび一般人が異常者に襲われてますよ。

殺されてんの!

みんな、ボヤボヤしてると殺(や)られちまうんですよ!!


よく見かけるのは、夜、異常者が家宅侵入してくるパターン。

まずは、2階で寝ている夫妻が、1階の物音で目を覚ましますよ。
夫がバットかゴルフクラブを構えて、1階に降りていくと・・・。

まずは玄関か、台所の小窓が開いていて、風でカーテンが揺れてるわな。

夫が扉や小窓を閉めて施錠後、そ~っと屋内を調べると・・・。

飛び出してきたのは犯人じゃなくて飼い犬、ってパターン。

「なんだオマエか~。よしよしよ~し」みたいに、安堵するパターン!

その直後に犯人が出てきて襲われる、ってパターン!!

最初に犬や猫で掴んでから、犯人が出現するという。
よくある「二段構成の演出」だわな!


屋内を調べている段階で。
そこが洗面所の場合は、まず洗面台の鏡扉を開けて、閉めたら鏡扉に犯人が写っていることも。

そこが台所の場合は、まず冷蔵庫の扉を開けて、閉めたら犯人がいる、っていうことも。

扉の開閉を利用した「ビックリ開け閉め演出」だわな!


また、台所にて「包丁入れ」がチラッと映った場合。
話の後半で包丁が抜かれ、犯人と戦う武器になることがあるわな。

伏線だわな、「包丁入れ」っていう!

なんか、こういうやつ。↓
t1.jpg


異常者のターゲットが女子ならば・・・。
女子は犯人から逃れるため、まずはベッドの下に隠れるわな。

そこで犯人をやりすごしたと思ったら・・・。
女子の携帯が鳴って犯人にバレる、ってパターン!

女子は足をつかまれて、ベッドの下から引きずりだされる、ってパターン!!

たいてい、こういう構図だわな。↓
t2.jpg

異常者のターゲットが子どもならば・・・。
その子はたいていクローゼットに隠れていて、命は助かりますけども。

たいていクローゼットの隙間から、家族が殺される現場を目撃してしまう、ってパターン!


犯人に見つかると、椅子にロープで縛りつけられたりしますよ。
そのまま殺される場合もありますが。

犯人がナイフを振り上げて、いざ刺される!・・・と思ったら。

そっとロープを切るパターン!

「そっちを切るんかい」ってパターンも!!


犯人については・・・。
物語の前半で、大人しい善人として登場したキャラクターが、クライマックスで異常な本性を現すことも。
手のひらを返したように、態度が豹変。
狂ったように襲ってくることも。


ラスト間際では、そんな犯人と戦う主人公。
もうちょっとで殺される、ってときに犯人がバランスを崩し・・・。

尖った杭に向かって、後ろに倒れるパターン。

背中から「串刺し死」するパターン!

犯人が死ぬバリエーションとしては・・・。
犯人が後ろに倒れた場所に硬いものがあり、そこに後頭部を強打して即死する場合も。


また、現場が高層の場合。
さんざん乱闘した犯人と主人公。
窓ガラスが割れて、犯人が屋外に宙ぶらりんに。

主人公は手を伸ばして助けようとするものの、力およばず。

犯人は転落死するパターン!

転落シーンは、もちろんスローモーションってパターン!!

たいてい、こういう構図だわな。↓
t3.jpg

「主人公は犯人を死に追いやってしまったが、それは仕方ないことだった」みたいな後味を残すことが多いわな。

「正当防衛・演出」だわな。

キレイに話を終わらせる工夫だわな。


nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画・海外ドラマあるある。お電話あるある。録音された脅迫電話からノイズを消すと、汽笛の音が浮かびあがる! [海外ドラマ・映画あるある]

いや~、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。

今回のお題は、お電話~。


最近は、みんな持ってる、iPhone。

みんなおんなじ、着信音!

まずは海外ドラマや映画を、自分のお部屋で観ている場合。
iPhoneの電話着信や、メッセージ受信場面があると、ボクちゃんのiPhoneが鳴ったかと思ってビクッとするわな。

テレビの中の着信音なのに、ボクちゃん、自分のiPhoneをチェックしたりするわな!

「♪馬鹿が見る~、豚のケツ~」ですよ!!

また。
映画館で映画を観ているときに、iPhoneの着信音を聞いた場合。
「誰だ?電源入れてんのは?!どうなってんだマナーは?!」な~んて、客席を見渡してしまうパターン。

実は劇中の効果音だった、みたいなパターン!

客席を見渡したボクちゃん、恥かくパターン!!

・・・そんな時代ですよ。
今や、海外ドラマや映画の中でスマートフォンは欠かせないアイテムになってます。

phone.jpg

劇中に思春期の子どもが出てくる場合。
車の中でもスマホをいじってるわな。
そんで、親の話を聞かない、みたいな。

ツンとしてる、みたいな!

どこの子も同じだわな!!


大人が携帯電話をしている場合。
通話中に別の用事が発生したりするもんです。

そしたら通話相手には「かけ直す」と、ひとこと言って通信切断!

まー普通なら「ごめ~ん、ちょっと用事できちゃったからさ~。またね~。うんうん。はいはい。よろしく~」くらいの挨拶があるものですがね~。

海外ドラマや映画の中では、ひとこと言ってガチャ切りですよ!

実は、ガチャ切りしない場合もございます。
「かけ直す」のあと、もう一言添えたりしますよ「埋め合わせはする」と。

外人って、よく「埋め合わせ」って、言うんですよね~。
日本だと、あんまり使わないけども。

大事な会議や、食事の席で携帯電話が鳴ってしまう場面もよく見かけます。
その場合は、待ち受け画面に表示された相手先の名前をチェックした後。
「この電話には出ないと」と言って通話開始。

切りたいときは切る、話したいときは話す・・・そういう場面が多いです。
そうしないと、ストーリーが進まないからでしょうね。


逃走中に携帯電話を使っている場合。
電話に内蔵されている位置情報で追跡されないように、電話を使った後は捨てるわな。

海や道や、ゴミ箱にポイ!

捨てる前に、電話に内蔵されているカードや電池を取り除く場合もあるわな。

むしり取るんですよ!


犯罪場面でも電話は必需品。
誘拐犯から脅迫電話が、かかってきますから。

誘拐犯が言いますよ「警察には通報してないだろうな」と。
しかし被害者宅には、すでに警察官がいっぱいいて、全員で脅迫電話を聞いてるパターン!

とっくの昔に通報済み、ってパターン!!

その場では、誘拐犯を取り逃がす警察チームですけども。
その後、録音された通話を解析。

捜査チームのリーダーが「ノイズを消せ。会話をクリアーにしろ」みたいな事を分析官に指示。

その結果、浮き出た音は、たいてい船の汽笛とか、カモメの鳴き声とか。

そんで「誘拐犯は・・・埠頭の倉庫にいる!」みたいになるパターン!

まー海外ドラマや映画の中で。
捜査チームのリーダーが、録音された通話から「ノイズを消せ」と言い出したら。

それは、そろそろ犯人が捕まる知らせ。

「前フリ」だと思って間違いないわな。



nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画・海外ドラマあるある。事件捜査あるある。容疑者宅の壁には写真や付箋がいっぱい貼ってあって、ヒモで結ばれている〜。 [海外ドラマ・映画あるある]

いや~、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。

今回のお題は、事件捜査。

ボクちゃん的に、海外ドラマの7割がたは「事件捜査もの」ですよ。

肌感ですけども!

ケーブルの、チャンネルひねれば、大事件。
大量に生産されている、事件捜査ドラマですけども。

たいがい、1話完結だわな。
1人目の容疑者は、たいてい無実。
2人目、3人目と容疑者が続いて・・・。
40分くらい過ぎたら、結局2人目の容疑者あたりが真犯人だった、ってパターンが多いかな。

これも肌感ですけども!

捜査官は、たいてい2人組。
所属はFBIとか警察だわな。
海外ドラマの場合、FBI率がお高いです。
映画の場合は、FBIってことは、あまりない。
フシギ~。

主人公は、たいてい変わり者。
変わり者だけど、推理・分析力は人並みはずれてる、ってパターン。
たいてい、フリーか顧問として雇われてますよ。

相棒は理性的な人物で、主人公をフォロー。
このあたりの構図は、「シャーロック・ホームズ」あたりがルーツなのかな。

捜査官コンビは男同士だったり、男女混合だったり、いろいろ。
男女混合の場合、女性は必ず美人、ってパターン。

話数が進むと、男の方が相棒の女性を抱くか、抱かないか、みたいな展開になるパターン!

捜査官コンビが、容疑者宅に到着。
玄関の扉は開いても、容疑者は捜査官を家には入れません。
決まり文句は「礼状を持ってこい」ですよ。

容疑者が留守の場合。
捜査官は、勝手に容疑者宅に上がりこむため、玄関の鍵穴に針金か何かを突っ込みますよ。
すぐに開いちゃう玄関の鍵。
開けた捜査官の決まり文句は「私も昔はワルだった」ですよ!

銃を構えて、いろんなお部屋を調べる捜査官。
お部屋に問題ないと「クリアー!」と叫びますよ。

人が死んでる場合もあるわな、バスタブで!

居間には、たいがい写真が飾ってありますよ。
容疑者の記念写真もあるもんです。
たいがい、昔、軍人だった頃の写真で、犯人だと決定づける証拠になるパターン!

やがて捜査官は、絨毯がズレてることに気付きますよ。
床か壁がギシギシしていて「奥に何かある」とカンづく場合も。

絨毯をめくって階段を発見。
怪しい地下室に到着したりするもんです。
そこは、犯人が計画を練っているお部屋。

その壁いっぱいに、ターゲットにまつわる写真や新聞記事の切り抜き、ふせん等が貼り付けてあるパターン。

それらが、色のついたヒモで結びつけられているパターン!
こういうやつ。↓
case.jpg

この「写真などを壁に貼り、それそれをヒモで結ぶ」っていう行為。
映画や海外ドラマでよく見かけますけども。
外人は物事を俯瞰で見ようとするのかな。

日本じゃ、あんまり見かけんわな。
逆に頭が混乱しそう〜、ヒモが邪魔で〜。

nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画・海外ドラマあるある。パーティあるある。学生は親が留守だとパーティ企画。ビールは「逆立ち飲み」が定番~。 [海外ドラマ・映画あるある]

いや~、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。

今回のお題は、パーティ。

パーリーですよ、パーリーピーポー!


アメリカ人ってパーティが好きじゃな~。
海外ドラマの劇中でも、高校生や大学生が「今晩、両親が留守なんだ。パーティやるから来ない?」みたいな招待場面を度々見かけます。

「パーティ開催」みたいなことを書いてる紙を配るんですよ、ビラ紙を!

前にNHKで「新・ビバヒル」を観ていたら。(←今はサッパリ放送されなくなりましたが)
パーティ・ガールのナオミがパーティに誘われて、「うれしい!パーティ大好き!フォ~~~ゥ!」とテンションを高くしていて驚きました。

「アンタ、どんだけパーティが好きなんだ」と!

「他に趣味は無いんかい」と!!

パーティ会場のお家では、若めの音楽が大音量。
結構な客数が集まって、たいていのパーティが盛況~。

たいした食事は出ませんよ。
たいてい飲み物は樽ビール。
それを原色のプラ製コップに注いで飲んでるようです。

高校生がバカの場合、ビールを逆立ちして飲んだりしています。
こんな感じで。↓
aruaru-party.jpg

おつまみもたいしたものが出てきません。
ビフテキが出てくりゃあ、うれしいと思うけど

みんな、ただ飲んで騒いでいるだけで、一体何が楽しいのか?!

わからん!!

会場内で、個室の扉を開けたら男女がベッドでイチャイチャしているパターンも。

便所では女子が行列。
ときには便所で嘔吐している子がいるパターン。

会場が、プール付きのお庭の場合もございます。
その場合、興奮した男子が服を着たままプールに飛び込む可能性大。

そうこうしているうちに、近所の人が通報して、警官が訪ねてくるパターン!

警官に「パーティ終わりだ、終わり~!」と言われて、渋々帰る客。

パーティ幹事の子は、両親が帰宅する翌朝までに、散らかり放題のお部屋を片付ける・・・ってパターン!

食べ残しのピザを、紙皿ごと、ごっそりゴミ袋に放り込むパターン!!

警官の代わりに、予定を早めに切り上げた両親が帰宅して、パーティが終わる場合もございます。

とりあえず。
学生は、親がいない日があればパーティ企画を立てるのがお約束。

油断も隙もないヤング・アメリカンなのでした。



nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

海外ドラマ・映画あるある。便所あるある。悪口を言った相手は、個室から登場~。格闘時には、頭ごと便器のお水にブッ込まれ! [海外ドラマ・映画あるある]

いや~、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。

今回のお題は、便所~。


便所にて、人の悪口を言うのは厳禁だわな!

とくに女子便。
便所の鏡の前にてメイクをお直しする女子グループ。
「あの子は尻軽。メギツネらしいよ」などと、一通りの悪口で盛り上がった後。

背後の個室から出てきたのは、悪口を言われた張本人、ってパターン!

そんな場面をよく見かけています。


殺し屋から逃げ回った挙句、最後に閉じこもった場所がトイレの個室、っていうパターンもございます。

殺し屋がトイレに入ってきて、ターゲットを探すとき。

トイレの個室の扉を、端から順番に、ひとつずつバーンと開けていくもんです。

殺し屋が空の個室を確認し続け、ついに個室が残り1つになったとき。
そこにターゲットが隠れているのか?!・・・ってときですよ。

殺し屋が、最後の個室をバーンと開けたら・・・。

やっぱり誰もいなかった、ってパターン!

ターゲットは別の場所に隠れていた、っていうオチ!!

そんな場面もよく見かけます。


便所は、格闘シーンの舞台としても秀逸。

殺し屋が、ターゲットの頭部を洗面台にガーン!・・・って打ち付けたり。
その結果、陶器の洗面台が割れたりする場面も、たまに見かけます。

そして、便所といえば便器ですよ。

なんてったって便器だわな!

殺し屋がターゲットの頭部をつかんで便器のお水につける、っていう荒業もよく見かけます。
お水につかって、お口や鼻からあぶくがブクブク、っていう絵づら。
「こんな状況に陥りたくない」って思わせてくれますよ。
たいてい、こんな構図だわな。↓
toilet1.jpg

水道のお水とはワケが違いますよ、便所水。

説得力が違うんですよ、便器のお水は〜!


nice!(17)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

海外ドラマ・映画あるある。逃走・脱獄あるある。手錠なんてクリップひとつで外れます。監視している者は、いつもスポーツ観戦に夢中で役立たず〜。 [海外ドラマ・映画あるある]

いや〜、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。

今回のお題は、逃走・脱獄〜。

ジャンルがサスペンスだと、主人公クラスのキャラクターは無実の罪で逮捕されたり、敵のアジトに閉じ込められたりするもんです。

まずは手錠をかけられたりしますけども。
スキを見て、書類を挟んでいたクリップを入手したりするもんですよ。
そして、それをお口に隠すわな!

含んじゃうんですよ、お口に!!

ひとけがなくなると、おもむろにお口からクリップを吐き出して。
クリップを伸ばして針金状態にしたならば、手錠の鍵穴に突っ込んで・・・。

しばらくしたら、カチャッと手錠が外れるわな。

えっ、手錠って、そんなに簡単に外れんの?!

そしたら誰でも外せるじゃん、子どもでも!・・・って思いながら観ています。
runaway1.jpg



手錠が外れたら、屋外を目指すというパターン。
そこが敵のアジトの場合、屋内には複数の監視カメラが設置されているはずですが。

監視映像を見ているはずの警備員、もしくは見張り役たちは、なぜかテレビのスポーツ観戦に夢中だったりするもんです。

その隙に、逃走可能なパターン!

スポーツ観戦に夢中な者を見るたびに、「アンタら仕事せんかい、役立たず!」と思っています。

監視カメラ関連で、よくあるシーンとしては。
IT部門の仲間が、監視カメラ映像を、別の映像に差し替える、というパターンもありますな。
差し替える瞬間は、モニター映像が一瞬乱れますが、警備員や見張り役たちのリアクションは「何じゃろな?」程度。
ホント全員ボンクラ!


そうやって見張りをかわしても、やがては敵に見つかるもんですよ。
そうなってしまったら、逃げ込む場所は壁の上部にある通気口。

すぐにパカッと開くよ、通気口の入口。

たいていの通気口の中は、なぜかピカピカで意外と快適〜。

普通、ネズミの便とか落ちてそうですけども!

ゴキちゃんも死んでそうですけども!!

なぜかスッキリ、清潔な空間なのでした。
だいたい、こんな構図だわな。↓
runaway2.jpg


敵がいる部屋の天井裏を、通気口の中を這って通過する場合もございます。
しかし物音などで気付かれて、部屋から通気口に向かって銃撃されることも。

まーね。
通気口の中を這っている者が主人公クラスの場合、すべての弾丸は一発も当たらない。

かすりもしない、っていうパターン!

逃げ込み場所は通気口の他、舞台がホテルの場合だと、洗濯ものを放り込むランドリー・シューターなどがございます。
ランドリー・シューターに飛び込んだ場合、結構な高度から落っこちることになるのですが。
まー、骨1本折れやしない!・・・っていうパターンですよ!


囚人が脱獄する場合によくあるシーンは。

大物の囚人って、よく、別の刑務所に移送されることになるもんですよ。
完璧な警備で、移送車の前後にはパトカーが付いているにもかかわらず・・・。

たいてい、囚人の仲間が移送車を襲撃して、あっさりと脱獄成功するパターン!

ボクちゃん、ドラマや映画を観ながら、「大物の囚人が移送される」っていう展開になった瞬間。
「もうダメだ。脱獄されんよ」と、ピンときてますよ。

早い段階から、あきらめの境地に至ってますから!


nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

海外ドラマ・映画あるある。エレベーターあるある。扉から出たくないときは天井を開けよ。意外とすぐ屋根に出れる。 [海外ドラマ・映画あるある]

いや〜、海外ドラマや映画でよく見かけるシーンを紹介している「海外ドラマ・映画あるある」ですけども。

今回のお題はエレベーター。

エレベーターの中では、殺し屋と2人きりになってしまう、というシーンをたまに見かけます。
しばらく静かにしていた殺し屋ですが、タイミングを見計らって、ついに襲いかかりますけども。

襲ったターゲットが意外と強くて、狭いエレベーター内で大乱闘に発展するパターン。

やがて1階に静かに降り着くエレベーター。
扉が開いたら、殺し屋のほうがやられてる、ってパターンですよ!
こんな感じ。↓
eleveter2.jpg

エレベーターという静かな密室を利用して、「静と動」を表現しているのでしょうな。


その他、よくあるエレベーター・シーンとしては。

乗ってる最中に、階と階の間に止まってしまったエレベーター。
扉をこじ開け、脱出をはかるも、脱出しようと半分身を乗り出した瞬間に動き出してしまうエレベーター!

このままだと脱出しようとした人の胴体まっぷたつ!・・・みたいなハラハラ・シーンですよ。
こんな感じ。↓
eleveter3.jpg

まーね。
たいてい脱出はギリギリ成功するもんですよ。


その他、よくあるエレベーター・シーンとしては。

エレベーターの中には、階数番号ボタンがありますけども。
その下には、ストップボタン?・・・といいますか、「エレベーター緊急停止ボタン」みたいなものがございます。

海外ドラマや映画では、その「エレベーター緊急停止ボタン」が、割と押されるね!

スパイ活動やテロ行為のためにエレベーターに乗ると、よく「エレベーター緊急停止ボタン」が押されてますよ。

エレベーターを止めたあとは。
エレベーター内の天井をよく開けるね。
こんな感じ。↓
eleveter.jpg

割りとパカッと、すぐ開くよ!

そんなにすぐに開くのかね?!

そこから天井裏、というか、エレベーターの屋根によく出ますよ。

そんなにすぐに出れるのかね?!

自分の体重を自分だけで持ち上げるから、結構、腕力いるよね。

エレベーターの屋根に出たならば、そこから階下を見下ろして、高度をアピールするパターン!

場合によっては、エレベーターの屋根に爆弾があることも。
札束入りのバッグがあることも。
または、そこには死体があることも。

隠し場所としても最適、エレベーター!


まーね。
日本でエレベーターの天井を押し開けて、天井に出ようにも。

まずはボクちゃん、天井に手が届きかねますよ!

ガタイのデカい外人だから可能な、「あるある場面」なのかもしんない。



nice!(19)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | - 海外ドラマ・映画あるある ブログトップ