SSブログ

映画・海外ドラマのイラストを集めた「インスタグラム」アカウント開設のお知らせ。 [その他]

かねてから。
「生きた証として、今まで描いてきた自作のイラストを集めた”ギャラリー”があるといいな」と思っていたのですが。
 
色々と考えた挙句、「インスタグラムに、公私の自作イラストを、新旧織りまぜて投稿していこう」という結果に辿り着きました。
 
本日2020年11月23日より、イラストに特化したインスタグラムのアカウントを開設・公開いたします。
よろしければ、フォローなどをしていただけると幸いです。
 
●インスタグラム公式アカウント : nomura2054
 
 
・インスタグラムを見る3つの方法
その1、上記のURLにアクセスする
その2、インスタグラム内で「nomura2054」を検索する
その3、スマートフォンで見る場合は、こちらのQRコードを読みこませる
insta-QRcode.jpg
 
当ブログをパソコンでご覧の場合、ブログ画面の左端にある「関連リンク」からもアクセスできます。↓
insta-link.jpg
 
すでにイラストを数十枚ほど投稿しているのですが。
「映えの無さ」に驚いた!
 
「こんなに映えないインスタってあんの?!」っていうくらい。
 
自分に「映え」は無縁でした。
 
寄ってくるのは「ハエ」だけでした!
 
一度、のぞいて見てくださいね。
 
それでは、今後はインスタグラムも更新していきますので、どうぞよろしくお願いします!


nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

映画感想記事の更新を再開いたします(パソコン復帰) [その他]

いつも、当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。


うちのパソコンが絶不調という理由で、映画感想記事の更新を数日間お休みしておりましたけども。



10月24日の木曜0時(23日の水曜深夜)頃から、ゆるゆると更新を再開したいと思います。



みなさまのお越しを、心よりお待ちしております!


nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:映画

Netflix「KonMari 〜人生がときめく片づけの魔法〜」が奥深い。全世界の全世帯に突き刺さる内容で、人気も納得。 [その他]

先日、海外ドラマ「911 LA救命最前線」シーズン2を観ていたら…。

登場人物が「これは、ときめく。これは、ときめかない」と衣類を整理している場面に出くわしましたよ。

 

突然ですよ、ある日、森の中で熊さんに出くわしたみたいに!

 

 

これは、Netflixで配信されている近藤麻理恵さん(通称:こんまりさん)の番組、「KonMari 〜人生がときめく片づけの魔法〜」の影響とみた。

 

日本が誇る、お片付けの女王様の効果ですよ!

 

「KonMari 〜人生がときめく片づけの魔法〜」は、2019年のテレビ界の祭典「第71回エミー賞」に2部門でノミネートされているという、人気番組。

 

夏休みに実家に帰っていた、わたくし。

シーズン1(全8話)を観てみることにしました、どヒマだったんで!

 

こちらが公式予告編。↓




 

番組を観て、まず思ったのは…。

「こんまりスゲエ。こんまり、たいしたお方!」でした。

 

番組の内容は、アメリカの一般世帯に、こんまりさんが突入〜。

 

お宅訪問ですよ「突撃!隣の晩ごはん」byヨネスケみたいに!

 

こんまりさんがお家に上がりこんだ上で、片付けの悩みを聞いたり、アドバイスをしたりして、アメリカ人のお宅をスッキリさせる、というもの。

 

番組ジャンルで言えば、リフォームをしたり、ファッションのコーディネイト指導をしたりして人々の生活を変える「ビフォー・アフターもの」ですけども。

同じくNetflixでの人気があるビフォー・アフター番組「クィア・アイ」等とは、似ているようで全く違う〜。

 

「クィア・アイ」の内容は、主に、各種生活アドバイザーがダサい人の生活をキラキラさせるために、ブランドものの洋服を着せたり、インテリアを変えたりしてあげる、というもの。

 

カネで解決するタイプ。

 

大枚をはたいて、盛って、盛って、盛りたてんの!

 

はやしたてんのさ!!

 

それはそれで面白いと思いますけども。

「KonMari 〜人生がときめく片づけの魔法〜」は正反対。

そのテーマは、家の中のものを大量に捨てて、生活を変えるというもの。

 

全てが無料で行える!

 

出演している人だけでなく、視聴者もタダでやれんの!!

 

しかも片付けって、万国・全世帯共通のコンテンツ。

そこに目を付け、世界的なビジネスに変えたスタッフもスゴイな〜、と思いました。

 

 

番組に起用され、こんまりさんの指導を受けるのは、アメリカらしく、国際結婚をした夫妻、同性カップル、未亡人、妊婦など、人種バラバラで多様な人々。

 

そんな一般アメリカ人を相手に、こんまりさんが基本的に堂々と日本語で(時には通訳も付いてますが)対応している姿が頼もしすぎる〜。

 

こんまりさんの見た目は、黒髪で清楚なファッション。

小柄で丁寧な会話をし、ときには部屋に寝転がりおどけた態度も。

顔は、世界的に有名なアジア人女優チャン・ツィイーに、うっすら似ているということで。

 

好感度100点満点!

 

片付け論の説得力だけでなく、こんまりさん本人にも魅力があることを知りましたよ。

 

また、片づけを行う前には、こんまりさん自身が家屋の中央に正座して「あいさつをする」という謎の儀式(?)を、必ず行うところも面白いです。

こだわりの演出なのでしょうけども、まるで「今から東洋の神秘をお見せします」みたいなマジカルな雰囲気なんですよね〜。

そんなところも、アメリカの視聴者の心を鷲掴みにした理由の一つかもしれません。

 

アメリカの人々にも、こんまりさんの人柄が受け入れられている様子。

黒人の男の子がこんまりさんに会ったあと「あの人、すごいね」と称賛している場面などは、同じ日本人として誇らしい気分になりました。

 

そんな一般アメリカ人の中で、1人の強敵が出現するエピソードも。

大量の洋服を持つ夫人が、「自分の服は一切捨てたくはない。でも片付けたいから、こんまりさん、さあ魔法を見せて!(あなたが片付けてくれるんでしょ?メイドみたいに)」という、戦闘態勢で、こんまりさんとご対面!

 

こんまりさんも困惑していた様子でしたが、静かな調子で「魔法を見せる、というか…。片付けるのはあなたなんですよ」と、じっくりと説得していた場面が印象的でした。

こんまりさん、エライ。

品格ある。

 

もし僕が、こんまりさんだったら…。

あのわがままな夫人に会った瞬間に日本に帰るわな!…と思いました。

 

 

そんな片付け番組「KonMari 〜人生がときめく片づけの魔法〜」。

番組内では、収納しやすい衣服のたたみ方、ときめかないものは捨ててしまう、など、こんまりさんの持つ片付けセオリーが披露されていきますが。

どれも難しくないですよね、基本的に捨てるだけだし。

「やってることは、割と簡単なこと」というところも、スゴイです。

 

こんまりさんの指導を受け、片付けをしているアメリカ人に共通して言えることは。

ものを片付ける際「これは、自分の未来にとって必要か」と考えていること。

 

過去を切りすてて、人生の未来を見てる!

 

片付けをすればするほど、片付けが個人の内面に向かってる!!

 

磨かれてんよ、アメリカ人の心!!

 

そうやって片付けた結果、人々は、まるで一段階成長したかのような顔になる。

これが、他のビフォー・アフター番組には見られない要素でした。

 

 

というわけで。

この番組のおかけで、片付け方と効果は心得た。

 

わたくしの実家は散らかったままだが、いつか片付けよう。

 

しかし、それは今ではない。(暑いから)

nice!(3)  コメント(27) 
共通テーマ:映画

11月16日(月)は新宿ネイキッドロフト「ジム・キャリーナイト」に出没予定〜! [その他]

日本では、とっくの昔に旬が過ぎた感のあるジム・キャリーですけども。
こちらのお写真のジムは、ジャレット・レトにうっすら似?↓
j1.jpg

友人のまかれなさんが「新宿ネイキッドロフトでジム・キャリーについて語りたい。11月16日(月)にイベントをやる」とのこと。
今さらジム・キャリーについて何を話すのであろう。
数時間もネタが持つのであろうか?

ちょっくら行ってきて、確認してきます!
というか、飲み食いできるから、「巨大な飲み会」として楽しんできます。

こちらがイベント詳細。↓


『帰ってきたMr.ダマー バカMAX!』公開記念

ジム・キャリーナイト

OPEN 18:00 / START 19:00
前売 ¥1500 / 当日 ¥2000(飲食代別)
※前売はローソンチケットにて10/17(土)より発売開始!
【Lコード:36836】

【出演】中沢俊介(アメコミ翻訳家/ライター)
    神武団四郎(映画ライター)
    まかれな(ジム・キャリー研究家/ゴシップ担当)
【寄稿】杏レラト(映画ライター/ウェイアンズ・ファミリー研究家)
【司会】多田遠志

前作『ジム・キャリーはMr.ダマー』から20年、再び全米第一位を獲得したコメディ映画『帰ってきたMr.ダマー バカMAX!』。
その日本公開を記念して、ジム・キャリーの極貧下積み時代から、大スターになった現在までを振り返るイベントを開催!
中沢俊介氏による『マスク』等のアメコミ作品解説、ミッシェル・ゴンドリーファンの神武団四郎氏による『エターナル・サンシャイン』徹底解明、杏レラト氏による伝説のコメディ番組「In Living Color」詳細解説など、充実のコンテンツ!
ボビー・ファレリー監督のここでしか見られないインタビュー映像もあり!

公式サイト。↓


お時間のある方は、ぜひいらしてください。
そして来た方は、絶対ボクちゃんに声をかけてください!

ボクちゃんの顔を知らぬ方は、勘で声をかけてください。
ヤマカンを効かすんですよ!
ヒント:ボクちゃんはゲイリー・オールドマン似です、本当です!


ところで。
最近のジム・キャリーの明るい話題といえば。

SNSでヒュー・ジャックマンと、お互いのモノマネをし合ったという件。
こちらがジム・キャリー版ウルヴァリン。↓
j2.jpg

こちらがヒュー・ジャックマン版「MASK」ですよ。
西川きよし兄さんかと思いました。
いや〜、ステキな大人たちですな〜。↓
j3.jpg


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

おかげさまで「映画絵」1000枚突破。ひとりぼっちで記念してみる。これが負け組の宴! [その他]

いや〜当ブログ。
映画日記ですよ、映画日記。

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

映画の感想と共に、荒い画質の映画絵を描いておりますが。

「バカ絵」を添えとりますが!

こうやつですよ。
なんかもう、いつもこんなの描いてすみません、て感じですが。
ちなみに「ブルー・ジャスミン」のケイト・ブランシェットです。↓
BlueJasmine.gif

こんなものを書いて、毎日を過ごしていたら。
気付きづらいですが、ブログ画面の左の方。
ちんめえ、ちんめえ数字に注目。
映画日記が1000記事突破したわな。↓
sen-7.jpg


映画の感想を1000記事書く人はゴロゴロいらっしゃいます。
が、「映画絵」を1000枚描く人は、あんまりいない・・・と思われる。

まとめて見ると、こんな感じ。↓
sen-2.jpg

たまったわな!↓
sen-3.jpg

絵を描く人にとって、絵を100枚描くことは、そう難しくはないでしょう。
が、1000枚描くのは、ちと大変。
映画絵を描き始めた頃、実は目標「1000枚」でした。

ボクちゃん、やった。
生まれて初めて何かをやり遂げたわい!

たとえそれが「バカ絵」1000枚でもさ!!

これは、お祝いしたほうが良いのではないか。
人知れず、ひとりぼっちで開催しますよ祝賀会!

自分で自分に乾杯すんよ、安酒で。
いつもより、大きいサイズの安酒で!↓
sen-4.jpg

ガラスのコップなんて、ボクちゃんには、もったいない。
安酒は、プリンの容器に汲んだわい。↓
sen-5.jpg

今日は奮発。
つまみは、ちくわ!
自分の身の丈に合ったオードブル。
それは「練りもの」なんですよ!↓
sen-6.jpg

目をつぶって、ちくわをくわえ「これはビフテキ」と思い込む・・・。

これが負け組の宴なんですよ!


nice!(13)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

実家クオリティが低くすぎて…。実家版「トイ・ストーリー」が、なんかコワーい! [その他]

毎日、暑いでんな!

毎日、噴いてますか?エイトフォー!!

暑中お見舞い申し上げます。

いや〜今年は実家に戻ることが多いのですが。
まー古いお家なのですがね〜。
ボロ家ですよ、ゴミ家!

お部屋には、昔の物が平然と転がっていて、がく然…。

ガラクタばっかし!

そんな実家の、ほんの一部を紹介します。

ほんの一部の恥部ですよ!

何十年も前の汚ないお人形が、平然とお部屋に飾られてんの。↓
t1.jpg

これが我が家のお姫様なんですよ!↓
t2.jpg

多くの人形が無造作に配置。
なぜ、こんな人形が我が家に?!
ちなみに、写真を撮るにあたり、人形の位置などに手は加えておりません。
デフォルトで、この状態!↓
t3.jpg

こちらはペン立て。
全てのペンが書けませんでした、インキが乾ききっていて!↓
t4.jpg

こちらは、招き猫。
こんな暗い目をした招き猫がいるんですね!
「千万両」と書かれたシールが剥がれていて、ひとつのありがたみも感じません。↓
t5.jpg

招き猫の奥にも、なんかいる…!
よ〜く目をこらすと。

小人さんが出たーーっ!
じ〜っと、こっちを見てっから!!↓
t6.jpg

ちょっとした、日本版「トイ・ストーリー・オブ・テラー」でした。



トイ・ストーリー・オブ・テラー! ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

トイ・ストーリー・オブ・テラー! ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • メディア: Blu-ray

nice!(11)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

海外ドラマに出てくる「ブルーベリー・パンケーキ」って何じゃい!?作ってみる。 [その他]

以前「glee」シーズン5を観ていたら。

ブレインがカートに作ってあげてましたよ、パンケーキ。

「粉もの」ですよ!

そのシーンでは、、パンケーキの生地にブルーベリーをドボドボ入れておりました。

ボクちゃん、そのとき「何じゃいアレ?!」と、ハッとしました。

まーその時は、ハッとするだけで終わったのですが。

後に「アロー」シーズン2を観ていたら。

ブラザートムに似た男に抱かれてる女が、「ブルーベリー・パンケーキを作って」みたいなことを言うのです。
こちらが、そのカップル。↓
p1.jpg

これは、ひょっとして…。

ボクちゃん、ピンときたわい。

アメリカでは抱いてる女に、もしくは男に対してパンケーキを作るとき、ブルーベリーを入れるのが普通なのかもしんない!

ボクちゃん、ウズウズしてきました。

食べてみたい、そのブルーベリー・パンケーキとやらを。

ボクちゃん、焼いてやる。

そのブルーベリー・パンケーキとやらを、焼いたるわい!

そんで、少しでもアメリカ人に近づきますから!!

で、そこで問題…。


パンケーキって何?


そんなコジャレたもん、一度も食べたことナーーイ!

人に聞いてみましたよ、「パンケーキって何じゃらほい」ってさ〜。

そしたら、答えは「基本ホットケーキ」でした。

なんじゃい、ホットケーキかい。

だったら話は早い。
準備も簡単。
素材を買ってきましたよ。
ボクちゃん、生まれて初めてブルーベリーを買いました。

「生まれてはじめて」by神田沙也加&松たか子ですよ!

そんなこんなで、クッキング開始〜。↓
p2.jpg

たしか「glee」では、ブルーベリーをこのくらい入れてた気がするけど…。
これでいいんだよね〜?!↓
p3.jpg

ちょっと、ちょっと〜。
かなりゴロゴロしてますけど、これで大丈夫なんだよね〜?!↓
p4.jpg

焼いていると、ブルーベリーに火が通り液状化。
汁の流出が不安だったけど、無事に焼き上がりました。
ああ素朴な出来映え!
決して「腐ったどら焼き」じゃありませんから!!↓
p5.jpg

それじゃ実食〜!

火が通ったブルーベリーはジャム化しとりました。
たっぷりの果実感が最高だけど、このままでは甘くないので、シロップ的なものをかけたら、より一層美味しいと思う。

まーメイプルシロップは高くて買えんけど。

かわりに砂糖水でもかけたら良かったわい!↓
p7.jpg


nice!(12)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

12月6日に、中子真治さんのトークイベント「ナカコ・ナイト2」に行ってきたヨ! [その他]

いや〜、中子さんな、ナカコさん。

紳士服のな〜。(←それコナカさん!)

80年代に、ハリウッドからナマのSF映画情報を発信し続けていたライター、中子真治さんのトークイベントに行ってきましたよ。

当時のハリウッドSF映画作家にまつわる、裏話を披露すんの。

*イベント詳細はこちら。↓
日時:12月6日(金)19時〜。
会場:ロフトプラスワン(新宿)

まーね。
中子さんも、昨年の「ナカコ・ナイト1」でしゃべり尽くしたのか、とくに新ネタはございませんでした。

そして、ボクちゃんもお酒を2杯いただき、ほろ酔いで話を聞いていた、ってことで…。

イベント内容もあんまり覚えてナーイ!(←メンゴ!!)

お酒をいただきながら、カレーライスも食べました。

トークイベントに行って、カレーを食したわい呑気に!

会場内は、こんな感じ。↓
n1.jpg

まずは、こんなお写真がスクリーンに。
ツカミの写真ですよ!↓
n2.jpg

デヴィッド・クローネンバーグやデヴィッド・リンチという、Wデヴィッドと交流したことなども、お話になったり…。

大物のスナップ写真が、続々と出てくるところがスゴイです。
こちらは、ジェイムズ・キャメロンですね。↓
n3.jpg

今回は、中子さんがライター業から退いた後の、空白の10年間に何をしていたか、という謎にも迫っておりました。

なんと、かつて、お父さんが経営している弁当屋の現場で働いていたという真実…。

弁当屋で働いている映像も上映されてビックリ。

そこには、弁当屋の白い作業着で電話番をする中子さん!

そして、黙々と釜を洗う中子さん!!

一見、下積み時代の映像でした…。

ああ、ご苦労なすって!

というわけで。
今回のイベントでは、中子さん本人の、懐かし映像のコーナーが一番オモロかったです。

イベントのクライマックスでは、中子さんが用意してくれた「中子グッズ」の抽選会も。
ほぼ全員に何かもらえるのですが。

一番のお宝は「ブレード・ランナー」に出てくる銃(レプリカ)な〜。

ありゃあ、きっとお高いよ!

まー、そういうのが好きそうな人に当たって良かったと思います。

もしボクちゃんが「ブレード・ランナー」の銃をもらってもな〜…。

「どうすんの?コレ」って、なっちゃいますからな!

途方に暮れますからな!!

ボクちゃんには、「ブレード・ランナー」の銃のポスター(?)が、もらえることになりましたけども。

まーそれもさ〜。

そういうのが好きな人が持って帰れば良いと思い…。

そっと辞退して帰宅するボクちゃん。

紳士的なボクちゃんであった。


nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

12月6日の予定。中子真治さんのトークイベント「ナカコ・ナイト2」に行ってきます! [その他]

いや〜中子さんな、中子さん。

ナカコさんですよ、チューコさんじゃありませんから!

80年代のハリウッドから、SF映画の情報を発信し続けた伝説の映画ジャーナリスト、中子真治さんが当時の裏話をおしゃべりになるイベント。

「ナカコ・ナイト2」に行く予定!
IMG_0051.jpg

日時:12月6日(金)19時〜
会場:ロフトプラスワン(新宿)
*イベント詳細はこちら。↓

昨年5月には「ナカコ・ナイト1」が開催され、ボクちゃんも行ったのですが超満員。
中子さんのしゃべる内容も濃厚でエロチック。
80年代ハリウッドの性事情を知り、衝撃を受けたものです。

会場のロフトプラスワンはさ〜。
酒やツマミを注文し、それらを食しながらイベントに参加するというのがルール。
酒やツマミの代金が出演者のギャラになるという。

お酒をいただきますと、ボクちゃんの頭もフワ〜ッ!
とても楽しいひとときを過ごせるのですが。

お酒が入るとアレですな。

聞いた話も忘れんの。

中子さんの話の内容、8割がた覚えてなくてすみません!

ただ、強烈に覚えているのは、80年代に会ったリンダ・ハミルトンが超〜ヤな女だった、目も合わせてくれない、って話。
「なるほど」と思いました。

昨年5月の「ナカコ・ナイト1」から1年半…。

中子さんの新刊も発売されたようです。
値段を見たら高すぎて…。
まだ買ってなくて、すみません!

いつか買いますから、月賦で!!

中子真治SF映画評集成

中子真治SF映画評集成

  • 作者: 中子 真治
  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

そして今回のイベントも、ボクちゃんがホームページ時代から交流している盟友、POSTER-MANこと、とおるさんが企画、そして出演するかもしれない、とのことで。

そのへんも、しっかり見届けたいと思います。



nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

そろそろ日記更新を再開したいと思います。 [その他]

東北地方太平洋沖地震にて被害を受けられたみなさん、心よりお見舞い申し上げます。

被害地域のみなさんには、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

 

ここ数日。

いっぱい泣きましたな!

テレビのニュース映像見ては泣き、海外からの支援に感激しては、また泣きましたわい。

最近では、オーストラリアの子どもたちが、メッセージを書いた紙で鶴を折り、東北地方に送るというニュースで感動いたしました。

ああ海外の子どもたちよ、アンタらも大きく育ちなね!

 

むしろ、アンタらのほうがね!!

 

海外からのメッセージって、うれしいものですね。

 

そんなこんなで、メソメソしすぎた毎日を送っておりましたが。

まーそろそろ元気を出していきたい。

元の生活に戻れる者は、とっとと元に戻り、経済を回していかないと。

おカネを回すんですよ!

少しでも余計に、東北におカネや物資が行くようにね。

 

だから近日中に、映画日記の更新を再開したいと思います。

一人ずつ元の落ち着いた生活をしていかないと、みんなが落ち着いていかないからね。

 

買い占めもおさまりませんからな!

 

っつーか、なんじゃろな「買い占め」て!

 

スーパーに行ったら、パンが売り切れていてビックリしたわい。

 

「なんじゃい西友、今日はノーパンかい。ノーパンデーかい

 

と思ってしまいました。

 

一体どこのババアが買い占めておるのか。

 

買い占めババアはどこじゃろな!

 

いっぺん見てみたいです。(←座敷わらし扱いかい)

 

そんでな〜。

アレ。

アレですよ。

 

原発な〜。

 

放射能モレのニュースを見たときは、心の底から「東京電力のバカ!!!!」と思いました。

 

地震がきて津波がきて、原発が止まるなら分かるけど。

 

放射能もらすて!!

 

アンタらお高い給料もらっといて、その仕事ぶりはナイナイ。

 

ボクちゃんは低賃金で、野菜コロッケで飢えをしのぐという、下流の生活を送っておりますが。

そんなボクちゃんが東京電力に言ったげる。

 

バカ!!!!

 

ってね。

 

そんな感じで、数日前までキレていたボクちゃんですが。

今のボクちゃんは、現場で後始末をなさっている方々の仕事ぶりに、頭が下がっております・・。

国民を守るため、命がけで仕事をされてますから。

本当にありがとうございます。

 

そして今回、ニュースなどを見るうちに、原発のしくみについては詳しくなりました。

原子炉の中に棒が入っているなんて知りませんでした。

 

*こちらの絵は、何も見ないで書きました。↓

g.jpg

 

原子炉を囲っている「建屋」って何じゃろな。

 

「長屋」でしょうか。(←違います)

 

棒はお水で冷やさないと危険だということを、今回初めて知りました。

だから一時「釜にお水が入ってない。釜の中の温度が上がってる」という事態のときも、ボクちゃん少々キレました。

 

なんで?!とっとと入れんかい、お水。


そそがんかい!!

 

と。

 

その後、釜の外からお水をかけて冷やす作戦になりましたが。

実行するのに手間取った時にも、ボクちゃんキレました。

 

お水くらいすぐかけれるやろ。

バケツでもタライにでも汲んできたらええやん!


はよ、お水かけんかい!!

 

と、大変イライラいたしました。

 

実際は、いろんな問題があって、なかなかお水をかけることができなかったのですね。

お水の量も、バケツやタライのレベルではなく、ものっすごいたくさん必要ってことも分かりました・・。

 

取り乱しました。

誤解してすみませんでした。

今のボクちゃんは落ち着いています。

 

新聞の一面には、「棒がむきだし」「原子炉、から焚き」などの見出しが目立ちました。

 

「原子炉が、から焚き」て、なんかイヤな響きでしたよね。

 

電子ジャーに、お米とお水を入れずにスイッチオンしただけでも怖いのに。

 

 

一日も早く原発が安定し、周辺の住民の方々が安心して暮らせますように。

 



nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画