SSブログ

「PASSING 白い黒人」★★★ [映画日記]

Passing.gif

 

2021年11月に、Netflixのオリジナル映画として配信されている心理劇です。

 

「マイリスト」には入れていたものの、イマイチ再生する気分になれず冬が過ぎ、春が過ぎ。

 

配信サービス内の「放置系」映画となっていたのですが!(←配信あるある)

 

こんなんだから、配信サービスが大嫌いなスティーヴン・スピルバーグ様が怒るんですよね!!

 

そんな昨今「梅雨になる前に」と思い立ち、ついに再生ボタンに手を伸ばした次第です。

 

物語の舞台は1920年代のニューヨーク。

メイン・キャラクターは2人の黒人女性ですが、それぞれ見た目は「白人に見えなくもない」という設定。

 

あいまいな部類ですよ!

 

日本人にもいますよ、「ハーフに見えても、生粋の日本人」って人〜。

 

平井堅さんみたいな人ですよ!!(←名指し)

 

主人公の裕福な主婦アイリーンが、ある日、白人専用喫茶店で旧友クレアと再会。

 

バッタリ遭遇するもんですよ、とくに会いたくない人には!

 

クレアも黒人のはずですが、丸っきり白人として生きていて、しかも白人男性と結婚していて、旦那は嫁が黒人とは知らない、とのこと。

 

肌色詐称ですよ!

 

人種問題のいびつな一面を、女性の人生論を交えて描いている、まさに「異色作」になっています。

 

そんな展開に、ジャンル名を付けるとしたら「スリラー」かな、とも思いましたけども。

そこまでデンジャラスな内容でもありませんでしたね。

 

1920年代の思想、文化、生活スタイルにも大きく踏み込んでもおらず、サッパリ味の心理劇になっていました。

 

原作小説を元に、監督・脚本を担当したのは女優のレベッカ・ホールなんですね!

 

全編を美しいモノクロ映像で紡ぎ、少々オシャレ感の漂う作風に。

 

冒頭のアイリーンとクレアがバッタリ遭遇する場面は、妙にスタイリッシュ。

 

良いツカミ!

 

その場面を観たときは、「レベッカ・ホールさん、アンタ、ハリウッドの市川崑かい」と思いました。

 

Netflixは、ここ1〜2年は女流監督の発掘に熱心ですけども。

 

今回も「また1人、女流監督を見つけた。堀ってたら出た!」という感じなのかも。(←アサリかい)

 

アイリーン役を演じたのはテッサ・トンプソンなのですが。

アクション大作への出演が目立っていたテッサですが、今回は小作での、しかも地味主婦役でしたが、とっても上手。

 

「かわいくしたヴィオラ・デイヴィスみたいだな」と思いました。

 

白人に化けているクレア役を演じているのは、「ラビング 愛という名前のふたり」などのルース・ネッガですけども。

 

かつて、海外ドラマで見ていたルース・ネッガも、確かに芝居が大きくて、どこか白人っぽいノリだったかも〜。

なるほど、今回の役にピッタンコ〜。

 

クレアのことを黒人とは気づかず、白人女性として抱いている旦那役は、アレクサンダー・スカルスガルドなんですね〜。

 

この人は、他の作品でもそうですが、悪い白人旦那役を、嫌がらずノリノリでこなせる人ですね。

 

そういう役にハマる体をしているんですよね〜、無駄にイケメンで、無駄にデカいし〜!

 

無駄な部分を有効利用できる人材だと思いました。

 

 

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:映画