SSブログ

「ブルックリンでオペラを」監督も娘役も二世タレントだった。 [映画写真日記]

人生をこじらせた大人たちの人間模様を描いた映画が「ブルックリンでオペラを」。
 
大人たちが小さな希望を見つけて、育てようとする姿に共感できる作品で、楽しめました。
 
 
スタッフや出演者のことを色々調べていたらですね〜、まあまあの「気づき」がありましたので、ここに書き記しておこうと筆を取りました。
お付き合いいただけますと幸いです。
 
 
監督のレベッカ・ミラーさんて、「マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ」(2015年)等も手がけたりして、時々名前を見かける人ですけども。
 
お父さんは、劇作家で、マリリン・モンローとも婚姻歴のあるアーサー・ミラーさんだったんですね!
 
ミラー家の娘さんですよ!
 
そしてレベッカ・ミラーさん、実生活での夫はダニエル・デイ=ルイスっていう。
 
芸能一家の中心人物だったんですね〜。
知らなかった〜。
 
 
 
「ブルックリンでオペラを」出演者の中で、家族の問題で悩んでいる母親役として出てきた、この女性。
 
 
「どっかで見たことある。間違いなく何かの映画で見たよ」と思っていたら。
 
それは「COLD WAR あの歌、2つの心」(2018年)に出ていたポーランドの女優ヨアンナ・クーリクさんでした、あースッキリした。
 
この投稿をInstagramで見る

Cold War(@coldwarmovie)がシェアした投稿

 
「ブルックリンでオペラを」は、ハリウッド進出作だったんですね〜。
 
 
そして。
ヨアンナ・クーリクさんの娘役を演じていたハーロー・ジェーンって、実生活では、女優パトリシア・アークエットの娘さんなんですね!
 
芸能一家であるアークエット家から、また1人、新星が誕生〜。
 
すごいですね、あそこんちの遺伝子!
 
「どうしてハーローの苗字はアークエットではなく、ジェーンなんだろう」と思ったら。
 
パトリシア・アークエットと、俳優トーマス・ジェーンとの間に出来たお子さんなのだそう。
 
「親がパトリシア・アークエット」っていう事実よりも、「パトリシア・アークエットとトーマス・ジェーンって、前は結婚していた」って事実の方に驚いた!
 
こちらの写真、左がハーロー。↓
 
 
大人って、掘り出せばネタがゴロゴロ出てくるものですね〜。
 
それでは〜!

 

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

「ブルックリンでオペラを」★★★ [映画日記]

SheCametoMe.gif

 

アン・ハサウェイが製作・出演ですよ。

 

あの子が座長!

 

アンの夫役はピーター・ディンクレイジさんという、レア共演が実現しています。

 

これは珍コンビ!

 

夫妻の間に食い込んでくる「食い込み女」役がおトメさんという(←マリサ・トメイ)、魅力的なキャスティングになっています。

 

ブルックリンを舞台にしているし「大人のラブコメなのかな?ちょっと前のウディ・アレン作品みたいな?」と思って鑑賞を開始〜。

 

なるほど、確かに「ちょっと前のウディ・アレン作品」みたいな軽快なノリもありましたけども。

 

内容はもっと立派、というか。

 

観ながら笑うことはありません。

 

「ゲラつき」無しですよ!

 

案外マジメな作品だと思いました、「文芸ラブコメ」とでも言いましょうか。

 

出てくるキャラクターは、3人だけではなく、もっといます。

 

全ての大人キャラは人生をこじらせていて、パッと見は喜劇的に見えますが、実際はかなりの重症。

 

ピーター・ディンクレイジさん演じるオペラ作家は、長期のスランプで(ほぼ)対人恐怖症。

 

アン・ハサウェイ演じる精神科医は、人生をリセットしたがり尼さん志望!

 

彼らと関係を持つ、もうひと組みの夫婦も「ワケあり」で崩壊寸前。

 

おトメさん演じる孤独な女性は恋愛依存症で、ストーカー気質、っていう。

 

ヤバ目の大人が大集合〜。

 

そんな彼らが、わずかに残った善意を持ち寄って、もう一度、人生の希望を取り戻そうとするお話なんですよね。

 

「ダメな大人なりの善行」を描いていて、なかなか共感できるお話でした。

 

アン・ハサウェイは、めちゃめちゃキレイで「女優だよね。オーラ出してきてるよね。岩下志麻さんみたいと思いました。

 

おトメさんの方は、役に合わせて小汚い!(苦笑)

 

2大女優の(役の)差がスゴかったです。

 

ピーター・ディンクレイジさんは、近年突き進んでいるナイーブ路線で、安定の魅力を出していたと思います。

 

他の出演作品でもそうですが、ピーター・ディンクレイジさんは衣装が似合っているんですよね〜。

 

今回も、なんだかオシャレで、専属スタイリストの手腕を感じました。

 

劇中では、オリジナル制作のオペラが引用されていて、「これらの曲、わざわざ映画のために作ったの?」と思ってビックリしました。

 

まあまあ「おカネがかかってる」香りが漂う作品でした。(←いやらしい)

 

 

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「ロードハウス 孤独の街」★★★ [映画日記]

roadhouse.gif

 

みなさんご存知の映画かと思います、パトリック・スウェイジ主演の「ロードハウス 孤独の街」(ビデオ題:「ロードハウス 誓いのカクテル」)(1989年製)。

 

有名な映画ですよね。(←知りませんか)

 

当時セクシー男優だったパトリック・スウェイジの根強いファンにより、カルト的人気を持続していた作品ですけども。(←多分)

 

なんとリメイク作が、2024年3月よりamazonプライム・ビデオのオリジナル映画として配信~!(←「なんだ配信か」と言うなかれ)

 

もしかして、映画会社の人たちは「トップガンの続編がヒットしたんだから、ロードハウスも大丈夫だろう。続編じゃなくてリメイクだけど大差ないだろう」と思ったのでしょうか?!

 

雑なプランのような気がしますが、見切り発車でやっちゃった感じが豪快ですね。

 

アメリカっぽくて良いと思う~。

 

今回の主演はジェイク・ギレンホールというのが、我々視聴者の興味をそそって、また良いです。

 

わたくしも、主演がジェイク・ギレンホールだから再生ボタンを押しました。

 

ジェイク・ギレンホールという名の取っ掛かりですよ。

 

それは我々に撒かれたエサですよ!(←失礼)

 

物語は、フロリダキーズにある小島にて、居酒屋「ロードハウス」の用心棒として雇われた「ワケあり」男性が、次から次へとチンピラに襲われる、というもの。

 

居酒屋「ロードハウス」には、毎晩、バイクに乗ったチンピラが多数訪れて、店内をメチャメチャに壊して帰るんですよ!

 

チンピラ人口高め、って、一体そこは、どんな島?

 

そんだけ毎日ヤラれながらも経営できてる「ロードハウス」ってどんな店!?

 

しかも、雇われた用心棒の週給が高額でビックリ。

 

そんだけ払って店の採算は取れてる、っていうのもスゴイです。

 

奇跡の居酒屋ですよ!

 

総合的に作品の世界観は、理屈が無くて最高です。

 

主人公もチンピラも、いい大人なのに取っ組み合いのケンカばかりしていて笑ちゃう~。

 

1980年代映画の荒唐無稽な面白さ、熱いエッセンスは引き継いでいると感じました。

 

劇中、ジェイク・ギレンホールには複数のB級女優演じるキャラが接触するのですが。

 

ラブシーンは皆無、っていう点が「今どき」すぎて残念~。

 

無駄なお色気は時代に合わせて排除されてました。

 

「キレたら怖い」というダークヒーロー的キャラクターのジェイク・ギレンホールには、格闘シーンが多いです。

 

どんなアクションも上手にこなしていて、さすがジェイク・ギレンホールだと思いましたけども。

 

編集も見事にキマっていて、「監督はどちら様ですかな?」と思ったら。

 

なんと、監督は「ボーン・アイデンティティー」等のダグ・リーマンだったんですね!

 

ジェイク・ギレンホールと共に「ロードハウス落ち」した感がありますけども。

 

「ロードハウス心中」ですよ!

 

個人的には続編も作ってほしいです。

 

バカなマジ映画って、本当に楽しいものですね。

 

 

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

2024年の注目作、NetflixのSFドラマ「三体」。まあまあ面白いけど、話途中で終わっちゃった。 [海外ドラマ日記]

「なんだか面白そうだよね」と思いながら、完成を待っていたNetflixのSFドラマが「三体」ですけども。

 

ついに2024年3月、シーズン1(全8話)が配信開始~。

 

地球人が、宇宙の未知なる知的生命体と接触する、というようなお話。

 

トンデモ系ですよ、米国ドラマにありがちな!

 

ぶっ飛び~!by宮沢りえ ですよ!!(←死語)

 

この投稿をInstagramで見る

3 Body Problem(@3bodyproblem)がシェアした投稿




 

しかしながら「三体」の原作は、中国人の作家さんが書いたベストセラー小説とのこと。

 

原作本の愛読者には、マーク・ザッカーバーグ、バラク・オバマ、ジェームズ・キャメロン等、著名人も多く、米国での人気も伺えます。

 

三体 (ハヤカワ文庫SF)

三体 (ハヤカワ文庫SF)

  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2024/02/21
  • メディア: Kindle版
 

 

ドラマ自体は米国製ではあるものの、「物理とかコンピューターに、相当詳しい人が考えた話だよね」と思いながら鑑賞しました。

トンデモ系でありながら、これまで観てきた「ありがちな(安っぽい)米国製SFドラマ」とは一線を画す、やや知的なアプローチの、大人っぽいドラマかと思います。

 

まあまあ楽しみながらドラマを鑑賞しましたけども、最終話(8話)とか、とくに盛り上がらず。

というか、話途中で終わってますけど?!

 

どうやら、シーズン1は壮大なイントロだったようです。

 

シーズン2の製作を期待するしかありませんね。

 

ちなみに、中国製のドラマも存在する、とのこと。

それはU-NEXT等で配信されているようなので、そちらも合わせてチェックしてもいいかもしれません。

 

中国発のドラマということで。

NetflixのSFドラマ「三体」は、出演者もアジア系が目立っていました。

 

こちらはアジア系ではありませんが、メイン・キャラクターで、ナノテクノロジー界の大物役を演じているエイザ・ゴンザレスです。

セクシー系のイメージから脱却してますよ、本作ではインテリ中のインテリ!

 

この投稿をInstagramで見る

3 Body Problem(@3bodyproblem)がシェアした投稿



 

こちらは、エイザ・ゴンザレスを含む、その他のメイン・キャラクターを演じているみなさんですけども。

 

スタッフは、ヒットしたドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」を手掛けた人、ということもあり、「ゲーム・オブ・スローンズ」出演者もチラッと出ているんですよね。

ドラマ鑑賞中は、「ゲーム・オブ・スローンズ役者探し」をしてしまいました。

 

この投稿をInstagramで見る

Netflix US(@netflix)がシェアした投稿



 

今後も、エンターテインメント界の重要キーワードとして引用されるであろう「三体」。

続編も注目したいと思います。

 

 

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:映画