SSブログ

「バード・ボックス」★★★ [映画日記]

birdbox.gif


アルフォンソ・キュアロン監督作の「ROMA/ローマ」が2019年の賞レースを賑わせてますけども。


一発当ててますけども!


今回の「バード・ボックス」も、「ROMA/ローマ」と同じくNetflixオリジナル映画。


ただいまNetflixが勢いづいてんの。


調子に乗ってるんですよ!


作品の舞台は、正体不明の怪現象により、人類絶滅の危機にあるアメリカ。

これまでも、「音を立てたら死ぬ」だとか、人の感覚を逆手にとったスリラー映画って、いくつもありましたけども。


今回のネタは視覚。


やっぱり五感ものですよ!


屋外の怪現象を目で見たら自殺してしまう、という世界観。


オバケを見たら死んじまう、っていう!


だから人々は、日ごろは室内に閉じこもり、外出するときは目隠しをしている、という生活状態。

劇中では、目隠しをしたまま川下りをする場面まであってビックリ。


よくそんなんで生きてんよ。


だって、夏の「すいか割り」だって難しいのに~!


正月の「ふくわらい」だって難しいヨ!!


目隠しをしたままジャングルをさまよったりする場面もありますけども。


目隠しで歩いていたら、絶対踏むよね獣のフン!


どうにも無理がある設定ですが、それをいちいちツッ込んでいたらキリがない。


この作品の意図は、そこではナーイ!


主人公のシングルマザーが、2人の5歳児を抱えて、そんな過酷な世界を生き残れるのか、愛を捨てずに人間らしくいられるか、というのがテーマだったと思います。


製作・主演はサンドラ・ブロックということで。


人と交流したがらないヒロインが、やがて心を開いて愛に目覚める・・・みたいな人物描写がサンドラ・ブロックらしいし、彼女の持ち味に合ってました。


監督は「未来を生きる君たちへ」や、ドラマ「ナイト・マネジャー」のスサンネ・ビアで、脚本は「メッセージ」のエリック・ハイセラーですよ。

さすが一流が集ってます。


かき集められてるんですよ、人脈という名の熊手で!


出演者も豪華ですよ。


まずはマルコちゃん!(←ジョン・マルコヴィッチ)


そんでサラポン!(←サラ・ポールソン)


あと、猫目ばばあ!(←ジャッキー・ウィーヴァー)


さらに「アリータ: バトル・エンジェル」のアリータ役でブレイクを狙うローサ・サラザール。


鑑賞中には存在に気付かないことで有名なトム・ホランダーも実は出ているという、充実のキャスティング。


「ムーンライト」で、大人になったシャイロン役を演じてブレイクしたトレヴァンテ・ローズまで出ていて、なんとサンドラ・ブロックの相手役。


20代54歳の女性抱くんですよ!


これは男性同士の恋愛映画「ムーンライト」に次いでの大役だと思いました。


男を抱くよりサンドラ・ブロックを抱く方が大変だから!


確かにサンドラ・ブロックの見た目はお若いんですよね~。


冒頭、妊婦として登場するサンドラ・ブロックですけども。


「スピード」に出演していた時みたいなボブが似合ってます。


しかしながら化粧だけは濃い。


産婦人科に行くだけで、アイシャドウ真っ黒!


まるで夜のメイクでした!!


以降の場面も化粧が厚めのサンドラですけども。


メイクのおかげで39歳くらいには見えたと思います。


そんな点を含めて、視覚マジックが働いた作品でした。



Bird Box: The bestselling psychological thriller, now a major film (English Edition)

Bird Box: The bestselling psychological thriller, now a major film (English Edition)

  • 出版社/メーカー: HarperVoyager
  • 発売日: 2014/03/27
  • メディア: Kindle版

nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:映画

nice! 4

コメント 5

緑茶きのこ

テレビでもやっていましたけど、今アメリカではこの映画を真似て目隠ししたまま運転したり移動したりする「バードボックスチャレンジ」なるものの動画を上げるのが流行しててNetflixが危険なのでやめるように注意喚起したりしてるそうですね。
シナモンチャレンジだとかアメリカ人はそういうの好きですね。
これからも色んなNetflixチャレンジが出てきちゃうかもしれませんね。
by 緑茶きのこ (2019-01-17 22:20) 

のむら

緑茶きのこさん。
僕も「目隠し運転」のニュースを読んで、「アメリカ人らしい」と思いました!ホント、こういうのマネして動画にするのが好きですよね〜。まーね、安全な場所でやるなら、良い宣伝になりますけども。これからもNetflixチャレンジが出てきそうですね。アメリカ人の中でNetflixが根付いていることも、よくわかるニュースでした。
by のむら (2019-01-17 23:17) 

かつかつ☆

管理人さん、ご無沙汰しております(^-^)
ネトフリ好調ですね。
「目隠し運転」なんてほぼペーパーなワタクシには恐ろしくて(T_T)

いつか映画館で観る時代がなくなっちゃうのかな(涙)と思ったりしました・・・。

by かつかつ☆ (2019-01-18 08:50) 

sakaya

結構CMが流れていてネット配信っぽい規格モノかなーと思っていたら、米国民飛びつきましたか。なんでチャレンジ好きなんだろう。アイスバケツチャレンジとかチェーンメールやんって思ってたんですけど。
ところで目隠し運転動画すごい怖かったんですけど、向こうはあおり運転とかないんですかね。それはそれで怖いんですけど。
ネフリは危ないチャレンジにならない企画書を今後作らなくちゃいけないのかー。大変ですねえ。

ソーシャルメディアが悪い←偏見
by sakaya (2019-01-18 17:49) 

のむら

かつかつ☆さん。
僕もペーパーだから、目隠し運転なんて絶対無理だと思う〜。劇中では、車のガラスに紙か何かを貼って、外が見えない状態で走るのですが。一応、カーナビみたいなものは作動していて、機械に頼って走行していました。我々ペーパーは、今後、カーナビの進化に期待したいところですね。

sakayaさん。
目隠し運転、ゲーム感覚なのでしょうね。向こうも、あおり運転とかあると思います。いろんな映画の中で、あおり運転している場面を見かけますしね。あおり運転どころか、飲酒運転をしている場面も見かけますが、米国人て、みんなあんな運転してるのかな。こわいですね〜。


by のむら (2019-01-19 00:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。